摂食障害との出会いと挑戦 岩崎学術出版社 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 松木邦裕・瀧井正人・鈴木智美先生の共著。 ビジュアルはケンダンを意味させてます。 この版元様はかれこれ10年以 […] 続きを読む
いちいち“他人”に振り回されない心のつくり方 大和出版 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 「認知行動療法」のプロフェッショナルが書かれた本。 帯の「今よりもっとラクに生きられる!!」は 響く人たち多い […] 続きを読む
イノベ株を狙え! 日本経済新聞出版社 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 発売されてすぐに重版、重版! ツイートで拡散したところ、瞬く間にインプレッションを獲得した本。 自分のなかで最 […] 続きを読む
デジタル変革マーケティング 日本経済新聞出版社 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 AIやIoTなどの製造業のデジタルトランスフォーメーションはますます加速、 マーケティングのデジタルシフトが正 […] 続きを読む
齋藤孝の一気読み!日本近現代史 東京堂出版 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 TV等のメディアでも有名な齋藤孝先生の歴史について書かれた本。 歴史についての著本は少ないそうです。 帯デザイ […] 続きを読む
Q&A 民法改正の要点 日本経済新聞出版社 2018年4月10日 装丁仕事の紹介 企業契約の新法対応50のツボ。 実務に影響のある改正点を抽出してQ&A形式で解説。 会社の本棚や机上に […] 続きを読む
【装丁エッセイ】OH!林原コレクション。ポスターに載せた能面はコレだ! 2018年4月10日 装丁エッセイ この記事は自分の別ブログ記事より一部内容を変更しこちらに転載してあります。 純粋な装丁話ではありませんが […] 続きを読む
ラー文書 「一なるものの法則」第二巻 ナチュラルスピリット 2018年4月8日 装丁仕事の紹介 前作『ラー文書』が好評を得ての第二弾。 雰囲気を踏襲しながらもタイトルや 背景のバランスを変え構成しております […] 続きを読む
【装丁エッセイ】意外にムズい!フォントかるた48種のフォントを覚えられるか 2018年4月8日 装丁エッセイ いまは春ですが、 昨年のクリスマスの話です。 最近は、人にプレゼントあげるばかりで いただく事は […] 続きを読む
【思い出の装丁_6】レッツラゴン、ギャグゲリラ ごま書房 2018年4月6日 思い出の装丁 赤塚不二夫先生の不朽の名作、 レッツラゴン、ギャグゲリラ。各12巻で計24冊。 ごま書房刊 1999年 &nb […] 続きを読む