こんにちは。Saiです。
最近、痛感するんですが….
なんで、もっと早くブログ活動を
始めなかったんだろうと思うんです。
く、悔やんでます( ̄□ ̄#)
考えてみたら、
当初ブログがWeblogと言われてた時代….(ブログはその略)
それについてのHow to本もデザインしたことあるんです。
12,3年前かな。出版前のゲラ(本文)も目を通してましたが
そういう世界もあるんだな。くらいの認識でした。
それからも友人のものや興味のある作家、有名人のは、
なんとな~く眺めてましたが…..ホントになんとなく…..
フ~~~ン。という感じですねw
しかし、時期というものは必然的に、
訪れるべくしてくるんでしょう。
自分で発信する側になると
ブログ脳がメキメキと働き出す(笑
全然違う。物事を見る目も変わる。
自分の行動にちょびっと責任もでてくるww
言い過ぎかw
そして「やりがい」という感覚が芽生えます。
ブログ活動を続けていくとアクセスが確実に増えてくので、
「ああ、いろんな人に見てもらえてるんだな〜♪」
という嬉しさ、モチベーションとともに。です。
(もちろんアクセス数を増やす努力は大事ですがw)
ボクはこのサーバ基本タイプ1つ契約で十分複数サイト運営できてます。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
今でも「やり続けないと!」っていう義務感のようなものはありますが、
それより「楽しさ」のが断然勝ってますw
といってもデザイン業の合間なので時間的には
限られてはくるんですが…..
そして、大きなメリットは自分の思いを形に残せ、
ボクの場合はデザイン仕事のポートフォリオ、名刺の
代わりにもなる。自分のベース(基地)としても
人に紹介できるという点があるんです。
これはやればやるほどプラスに働く。
ページが増え、内部の記事通しのリンクを
テキストに差し込めば(内部リンク)、
読者はそのブログのいろんなページに飛んでくれ、
運営者に興味があればあるほど、
他記事を読んでくれるんです。
結果的にそのブログの滞在時間が長くなり、
SEO対策にもなるんですね。
いかに魅力的なブログにするか。
が結局キモになってくるわけです。
ですんで人を集めたいブログは、
ある程度読まれる層(属性)を意識して、
その方々が興味を持つ記事や記事タイトルを
をつけているはずです。
こういう部分はデザイン仕事に似ています。
位置を設定してそこに落とし込む作業という面で。
以前は作品サイトのみ製作してました。
完全に作品集の体です。
でも、それだとサイトの厚みがでないんですよね。
ボクの場合、作品をただ並べて余分な情報を
一切いれないで観る側とのコミュニケーションを
かなり狭めたものでしたのでww
ブログ・サイトが育つには。
などということも
ほとんど考えなかったし、
見られるための努力もしていなかったという…。
その点、ブログは文字や画像の情報が多くなるので、
発信量の厚みが断然違ってきます。
ただブログの場合、
大きな壁になるのがテキストなんですよね。
コピーライティング…
文章を自分で書く。という行為…..
「自分は文章を書くのが苦手」
と感じてたことがかなりネックでした。
こういう方は他にもかなりいるかもしれません。
今でも苦手意識はあります。正直。
でも、それは、きっと深層心理で
「上手く書こう」としてるか、
「文章が下手だと思われたくない」
と思ってる。
どちらかなんじゃないかな。って思うんです。
文章が上手い。書くのが好きだ。
もしくは日記を書き続けてきたから
書くことに苦手意識がない。
こういう人は、ブログ立ち上げに
たいして抵抗がないと思うんです。
自分の文章に自信があれば、
いくらでも読んでもらいたい。
という心理が働くはずですしね。
しかし、ライティングはコレにも書いてますが、
文章が上手い必要はあまりないと思います。
(一般人?がやる場合は)
そうじゃなくて、自分の思いを伝えたい。
こんな事があるんです。聞いてくださいよ~~。
というように、あくまでも「共感できる文章」
これが人を呼べる、人気のあるブログの共通点
ではないかなと思うんです。
(すべてが日記のようなブログは少し意味が変わりますが)
情報発信を主としたものは何かを伝えたい。
言いたいことが軸にあるはずです。
その場合、
ボクがWEBコピーライティングで勉強した大切な事。
・主観を入れる。
・(自分の)ストーリーに言いたいことを絡める。
コレ、非常に大事だと教わりました。
こうするとオンリーワンのブログになるんです。
ブログに限らずサイトのテキストもそうです。
⇂⇂この教材はオススメです。
The Million Writing
(LPには大げさな表現も少し出てきますwが、内容は素晴らしいです)
ただ事実を書き並べた記事より、
感情が入ったテキストの方が読む人に説得力を伴った
リアルさが伝わってくるんです。
その人のストーリー、経験は唯一無二のもの。
そして主観(感情)が入ってくるとなお厚みが加わります。
傍観的な視点ではないので、
一気に真実味が増す。
こういうブログに読者は共感しやすいわけです。
ゆえに人(読者)が集まってくるんですね!
WEBライティングでボクが気をつけてることは⇀コチラ
⇂⇂ボクはこの賢威をワードプレスにとりいれてブログ運営してます。
SEOに圧倒的効果アリ!いくつものキーワードで検索1ページ目に表示されてます。
⇂⇂⇂ゲームも仕事も!このWifiルーターがあればいつでもどこでもサクっとできる!
あなたもブログをはじめてはいかがでしょう。
ボクはこのエックス(レンタル)サーバーで数サイト運営してます。
基本プランで十分できる!お手軽料金!
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』