こんにちは。Saiです。

 

あなたもきっとご存知の、
きかんしゃトーマス
あの機関車模型に愛くるしい顔がついたやつです。
よ〜く見るとちょっと怖い造形ですが(笑

 

wikiには、

『きかんしゃトーマス』
1984年からイギリスで放送が始まった
1番ゲージの鉄道模型を使用して撮影される人形劇、
現在はコンピュータを使用して制作されるCGアニメーションとして
放送されている幼児向けテレビ番組である。

シリーズは断続的にも長期的に放送されており男児向けコンテンツとしては
世界的に知名度の高い作品である。さらに幼年向け番組でありながら、
撮影において使用される鉄道模型の緻密さなどから、
観点別で幅広い世代に評価されている。

イギリスのアイリッシュ海に浮かぶとされる架空の島ソドー島に敷かれた
ノース・ウェスタン鉄道で働く、顔と意志を持った蒸気機関車や車両たちと、
それに関わる人々を描く。

(ウィキペディアから一部引用)

 

となってます。日本語版は森本レオさんのナレーションも
手伝って独特のゆったりホノボノ雰囲気の番組になってますね。
(途中からはジョン・カビラさんと交代されてます)

 

 
 
ウチではCS放送のアニメチャンネル系で見れてたんで、
息子らが小さい頃はとにかくよく観せてましたし、
DVDも購入して、なんとか気を引かせようと
しょっちゅう画面で流してました。

 

子供(赤ちゃん)って、興味あるものには
めちゃくちゃ集中するんで、その子がホントに好きなものが
見つけられれば、かなり安心材料になるんですよ。
特に落ち着きのない子はww

 

静かにさせるだけで一苦労ですからね (* ̄∇ ̄*)

 

次男はこの番組が好きでよく見てましたね(^-^)
長男とは違いww静かな子だったんですが….
番組を見てると、いるかいないかくらい集中してました。

 

ですんで、買う玩具もプラレール
(プラスチック製の子供用電車玩具。電車も線路パーツも多種多様ある)
ばっかり。で、トーマスキャラクター
大のお気に入り….(上画像)よく揃えてました。

 
⇂⇂プラレール。こういう玩具です。男の子は誰もが通る道かな(^○^)

 
で、調べたら2010年頃〜のようですが、
それまで全て模型、人形を撮影したアニメーションだったのが、
フルCGに切り替わったようで….なんとなくは知ってはいたんですが、
次男の興味がゲームに移っていった時期….
特に気には止めていなく自然とトーマス番組も
目に留めなくなっていったんです。

 

ところが先日、久々にアニメチャンネルで流されていた
CG版を観て、たしかによく出来てるし、現代っ子には
すんなりと受け入れられるんだろうとは思うんですが…….
ボク個人の意見としては、
 

はるかに前の模型タイプがよかったな〜

 

が素直な感想です。
CGに代わった原因は、
ネットで調べると制作費がやはりネックだったようですが….

 

以前の手間と時間をかけたコスパ面で非合理ともいえる手法。
それは温かみが感じられ、ストーリーだけでは
描ききれないプラスアルファの部分があったんだと思うんですよね。
そりゃCGのがはるかに人手はいらないし、
場所もとらないし、制作期間も短くて済むと思います。

 

トーマスの煙突からでる煙だって….
らしくみえる。んじゃあなくて、
匂いまで想像出来そうな本物(笑)だったしw

 

これって、ボクがこの記事で書いたジャッキー映画に通ずる話。

 

合理的なものって、良い面たくさんあると思うし、
今回のトーマス話に関わらずとも、
例えば大量生産したり、どんな人でもその仕事ができるように
なるためにはマニュアルが必要だし、しくみ化、自動化をした方が
利益があがりやすくなるしスムーズに流れていくようになります。
ビジネスでも合理的に進めるってとても大事ですよね。

 

利益を上げること。と考えるとシステマチックに
物事を考えられなければいけない部分が大きいと思います。

 

が、

 

が、

 

ことものづくりにおいては、
それが足かせになる場合もあるかもしれません。
合理性のみを優先した考え・やり方という点では…..です。
 

自分のことにあてはめると……
仕事がやたら重なってる状態とします。
ただボク指名できてる仕事の場合。
これのすべてをサポートスタッフにお願いしたらまず取引先には
「違う人がやったな。」とわかります。

 

ボク自身に来ている仕事なので、
先方様もレベルを心得ているからです。
(ボクはフリーランスなので、
デザイン事務所のあり方とはまた違うかなと思います。)
 

これは過去に何人もの人に
実際聞いている話なので確かです。

 
なので、どんなに仕事が重なってても、
重要な部分はボク自身がやります。必ず!

 
ものづくりでもいろんな分野がありますから、
ひとくくりには言えない話ですが、
過程の一部をやってもらうことはもちろんありますが、
すべてを丸投げで他人にやってもらうことはまずないです。

 

それは結果的に一番大事な信用を落とすことになります。
長い目で見ると仕事が来なくなる状態につながっていきます。

 

ものづくりでも特に職人的なものはすべてを合理的に。
というのは難しいんじゃないかとも思います。
大事な何かを置いていってしまう場合もある。

 

楽(ラク)したら落ちていくな…..

 

です(笑
やっぱりバランスかなと。

 

人生、お金(経済)は当然大事ですが、それだけではないですね(⌒-⌒)

 

金あっても不幸せじゃ人生楽しめないしねw
ボク自身はたしいて金ないけど、
ケンカしながらも心許せて笑いあえる家族がいてとても幸せだと思ってますし、
離れていてもSNSですぐ返事やコメくれる昔からの友人がいて嬉しいですしネ。

 

そう、この本にも近いことが書かれていましたよ。

 

けっこう有名な方だと思います。
著者:兄貴こと丸尾孝俊さん

 
本は、これ⇂⇂が好きです♪装丁もイイネ♪
 

 
この方のことは次の機会に是非紹介したいです。
映画にもなってますね。
本のタイトルは大富豪などと分かりやすく食いつきの良い
言葉が使われてます。たしかに超大富豪なんですが、
とにかく生きていくうえで「大切なこと」が書かれてます。

 
…..アニメチャンネルでトーマスを見ながら、
自分のものづくりの姿勢をあらためて考えちゃった週末でした♪
 

あなたもブログをはじめてはいかがでしょう。
ボクはこのエックス(レンタル)サーバーで数サイト運営してます。
いま無料であのモリサワ書体が30種も使える!毎月雑誌1冊程度の料金。

月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

 

⇃⇃日々、勉強。ブログ書くためにもww
ボクはこれらのメルマガで1年前とはガラっと変わりました。

iroha-head