
こんにちは。Saiです。
ボクがいまのブログ運営に実際動き出すまでは….
WEBの世界について(見る側でなく、発信する側として)
何にも知らない状態だったんです(苦笑
しかし…そのままですと正直不安は大きかったですし、
「よしっ、訳わかんないけどやっちゃえ〜。」
ってなノリだと続かないだろうな〜と思いがあったので、
ツール、教材等を購入し、
自己投資してボチボチ勉強はしたつもりです。
この方の提供されるメルマガは勉強になりました⇀コチラ
あとは、自分のデザイン活動のプラス要素に
したかった。仕事に多少絡めたいと思っていたので、
いままで手がけた案件よりは慎重に物事を進めて来た方です。
エっ?それで
このブログのクオリティかいっ。
ってツッコミはナシで(*´∇`*)
で、特にネット系ですとその手の教材を購入すると、
メアドが登録され、
あまり歓迎しないメルマガなんぞがけっこう送られてくるんです。
例えば、
1日、わずか10分コンピュータに向かうだけ。
寝てて月に300万円の売り上げ!!!
とかね。
それ、できたらマジですごいけど( ̄▽ ̄;)アハハ…
いや、世の中にはいると思いますよ。
それに近い感じの人も
実際に知ってますしw
WEBの世界はレバレッジ(テコの力)がかかるので、
一気に効果が広がることも十分ありえると思います。
でも、結果的にそうなってる人も、
その段階にたどりつくまでは、かなり手間をかけて
サイトやコンテンツを作り上げてるはずです。
ありとあらゆる
インプットもアウトプットも想像以上に。
だと予測します。
ボクはこのサーバ基本タイプ1つ契約で十分複数サイト運営できてます。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
![]()
自分がブログ運営してるだけでも、
その手間がある程度は想像できますし、
例えば、人の力を借りてるとしても、
それをうまくマネジメントしていく。
そういう能力が必要とされますよね。
それは、ボク自身も本業のデザインの方で
外注スタッフさんにお願いすることも多いので、
人にお願いして信頼関係を築き上げながら
ひとつの仕事を完成させるのがいかに難しいか。
一方で、協力ゆえの高い達成感も感じられるか。
実感してるわけです。
信頼関係は、その場1回きりの関係なら、
さほど必要ないかもしれませんが、
長く付き合いたいのなら欠かせない要素です。
で、上の「寝ててうんびゃくマン」ですが、
印税の世界にも似てるのかなとも思います。
例えばコミックも、その漫画を描くまでは、
それはそれは大変な労力だと思いますが、
(才能があれば余裕?笑)

人気が出て、コミックが刊行され、
重版がバンバンかかり、それが何十巻も重なっていく。
あとは寝てるだけでも印税がはいる(^○^)
音楽もそうですよね。皆に支持された曲は、
CDが売れ、ダウンロードもされ、カラオケで歌われ、
テレビでも流れ、最初は産みの苦しみと楽しみは
あれど、あとは一人歩きしてマネタイズされていく。
そう捉えると納得できます。
WEBの世界でもきっとそれは可能なんですよね〜。
ただ、
ただ、
人間、やっぱり基本は楽をしたい生き物(^○^)
しょっぱなから、あのキャッチコピーを
見ると、エ〜〜〜、そんな楽な世界があるのか===。
なんて甘い夢ばっかり描いて…..
って人が食いついちゃうんですよね。きっと。
で、最初から楽だと思ってるとそのギャップでヘコンでしまうような….
そういう人を情報弱者とも呼ぶそうではあります。
最近、知った言葉です…..
WEBの世界でいわゆる成功できてる人は、
ある面ではコツコツとやられている方が多いです。
結果的に生き残る人たちはそのような人たち。
のように感じます。個人的には。
あと、いやあすげえなあ。
よくこんだけ
•細かくコンテンツを作り上げるよな〜。
•根気よく続けてられるよな〜。
と感じます。とともに楽しんでやられてる雰囲気もつたわってきます♪
ボク自身は、そういうサイト・ブログを見るとワクワクしてきますネ♪
あっさりとした表現であっても、ずっと続けて入られたり、
計算してないかもしれないけど……面白さがあったり、
どこかリスペクトできる部分が必ずあります。
ボク自身は、1年弱ブログを運営していくなかで、
その運営姿勢、コンセプトが理想的だな。
と思った人が何人かいらっしゃいました。
影響を受け、生意気だけどその人たちにいつか
少しでも追いつけたらなあという思いで綴り続けてはおります。
考えてみると、ボクが好きなサイト・ブログは「怪しさ」が
ありません。その奥で運営してる人が垣間見れます。
きっと「誠実な人」なんだろうなあ〜♪っていう
人物像が浮かびます。
あっ、そういえばボクがデザインしてる
スピ系本のデザインも「怪しくない」位置を
心がけてました(笑)
ブログを1年間運営して得したコトとは⇀コチラ
ボクのモノヅクリ姿勢としては
けっこうキーワードになる言葉かもしれませんw
⇂⇂ボクはこの賢威をワードプレスにとりいれてブログ運営してます。
SEOに圧倒的効果アリ!いくつものキーワードで検索1ページ目に表示されてます。

⇂⇂⇂ゲームも仕事も!このWifiルーターがあればいつでもどこでもサクっとできる!
![]()
あなたもブログをはじめてはいかがでしょう。
ボクはこのエックス(レンタル)サーバーで数サイト運営してます。
基本プランで十分できる!お手軽料金!
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
![]()






