
こんにちは。Saiです。
いまボクはブログやサイトをいくつか運営しています。
ブログの方は、割と定期的に更新してるものと
しばし様子を見てるもの(笑)に分かれます。
サイトは1回製作するとある程度は野放しで、
たまにチェックして部分的にアレンジしたり….。ってな感じです。
いわゆる無料ブログですと、グーグルアドセンス(広告)を
自分のために貼り込むことが難しいので、
やはり自分でサーバを借り、ドメイン(URL)を作って、
運営するのが理想的だと思います。
ボクはこのサーバ基本タイプ1つ契約で十分複数サイト運営できてます。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
![]()
ブログは更新すると画面や構成に変化があるので、
気にしてくれてる人が
訪れてくれるメリットがありますね。
ここでも書いてますが、これらはまだすべて1年経っていません。
いままでWEB分野でほとんど何もやらなかったボクにとっては、
かな〜りの進歩です。(自分で言っちゃってますがwスイマセン)
ブログによっては、だんだんとキーワード検索で
1ページ目に上がってくるものが出てきてます。
1ページ目にでてくるというのは、かなり有利で…..
検索した人が、そのサイトへ訪れる可能性が高いわけです。
実際、アクセスも安定して増えてきてます。
人を呼べる(集客)サイトになりつつあるということです。
サイトが育ってきてるといういい方もします。
これが例えば検索5、6ページ目だと人が訪れる確率は、
減ってくるんですね。
検索1ページ目に上がるように対策を立て、実践していくのを
SEO(検索エンジン最適化)対策といいます。
この言葉は聞いたことがあるかもしれません。
キーワードをタイトルや記事にうまくなじませながら書くとか、
記事は2000字くらいあると有利とか、いろいろ方法はあるようです。
ボクは、ワードプレス(無料のブログサイト作成ソフト)にこの「賢威」という
テンプレをとりいれて全てのブログを作成してます。SEOに抜群の威力を発揮します。
自分の好きなようにカスタマイズできる幅もかなりありますネ。
SEOに強い戦略的テンプレート「賢威7」。レスポンシブWebデザインにも対応!SEOマニュアルが付属!
ただ、グーグル(検索)などの検索順位判断はどのようにしてるのか、
分からない部分も多いそうです。時代とともに変化してる部分も。
そういうところも醍醐味のひとつですね。
また、サイト、ブログを作成しても人を呼べなくては
意味がないですしネ。愚痴を書き込んでストレス発散するような
ブログに人が訪れるわけありませんし(笑
有名タレントのような、もともとファンがいて、
ギャップのあるプライベートを見せるような
ブログとはまた意味合いが違いますし。
基本的には、人に見せるために製作してるわけですから。
見てて楽しいとか、有益な情報が得られるとか、何かしらの
魅力がないと見られないですよね。
僭越ですがボクもなんとか、自分のブログが
そういう位置になるようにって努力してる最中です。
自分なりに….ww
で、当初そんなに書くネタなんてあるのかな〜なんて
若干不安に思ってたんですが、生きてるとw何かをきっかけに
思うことがあったり、思い出さなかった物事がふとでてきて
コレ書けそう。なんて意外に湧いてくるものなんだなと感じてます。
とともに、自分を客観的に見直せる行為にもなりますし、
自分史(言い過ぎっw)の代わりにもなりえますね。
こちらのブログは見てもらう層をある程度設定して書いてます。
とともに自分の過去、いまの作品を載せたり(かな〜り恥ずかしいんですけど)
仕事の取引先の方にも伝えたりして、ボクの基地(ベース)にしてるといいますか、
これらが全部名刺やポートフォリオの役目をしてくれてます。
デザイナーのように、自身とその作品を売り込むツールとしては
最高のメディアだと思います。ブログを読んでもらえれば、
自分の考え方や、いままでの人生(笑)も知っていただけます。
積み重ねた手間やエネルギーはウソをつきません♪
やればやるほど密度が増し、サイトも育ち、
自分の「資産」となるわけですよね!
WEBライティングについてはコチラ
⇂⇂ボクはこの賢威をワードプレスにとりいれてブログ運営してます。
SEOに圧倒的効果アリ!いくつものキーワードで検索1ページ目に表示されてます。

⇂⇂⇂ゲームも仕事も!このWifiルーターがあればいつでもどこでもサクっとできる!
![]()
あなたもブログをはじめてはいかがでしょう。
ボクはこのエックス(レンタル)サーバーで数サイト運営してます。
基本プランで十分できる!お手軽料金!
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
![]()






